千葉市において、性的マイノリティのLGBT
(レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダー)の市職員が
利用出来る休暇制度を導入するとの記事がヤフーニュースに載っていました。
対象者は、性別が同一である者と、男女の婚姻関係を同じような生活関係を
形成する職員で、パートナー休暇や短期介護休暇等を取ることが出来るように
する制度だそうです。
結婚式などのために休む際(パートナー休暇)、
性的マイノリティの方の場合は認めない運用をしていることが、
自治体に限らず民間でも圧倒的に多いと思いますが、
色々なパートナーの形がある中、LGBTも、そうでない人も、同じ制度を
利用出来るようにすることは、今の時代に合っていると思います。
多様性のある社会の構築、世の中は進むべき、との市長の言葉も掲載されていました。
全国の自治体で初導入だそうです。
コメントをお書きください