公益社団法人日本愛玩動物協会が行っている
「愛玩動物飼養管理士」2級の試験が先月行われ、無事に合格しました。
落ちたら恥ずかしかったのでコッソリと、
夏にはスクリーニング授業を受けるなどしていました。
一般社団法人全国ペット協会が認定試験を行っている「家庭動物管理士」も、愛玩動物飼養管理士も、
動物愛護管理法22条に定められている「動物取扱責任者」の資格要件の一つとして認められています。
動物問題の色々な知識を習得し、ハーモニーでの活動に生かしていきたいと思います。
ハーモニーでは来年セミナー開催を予定していますが、またブログ等にて告知いたします。